株式会社NULL-WK

事業内容
商品サービス
問い合わせ
会社概要
株式会社NULL-WKについて

株式会社NULL-WKは、中小企業や個人事業主の皆様に対し、基礎的なプログラミング作業を通じて、個々の課題解決や目標達成を支援する事業会社です。
プログラミングの提供にとどまらず、助言やコーチングを行い、お客様が着実に前進できるよう伴走いたします。
私たちは、時間というコストを惜しまず、最後まで責任を持ってサポートすることをお約束します。一歩一歩の積み重ねが、お客様の満足へとつながるよう、誠実に取り組んでまいります。
たとえゼロからのスタートであっても、アイデアや発想には未来や社会を変える力があると信じています。
その信念のもと、多様性を最大限に活かし、革新的な事業を展開してまいります。

低価格で実現する会議コンサルティングサービス

株式会社NULL-WKでは、中小企業や個人事業主の皆様に向けた、低価格で一定の価値を提供できるサービスとして、「議事録会議体のコンサルティング」をご用意しております。
その一環として、「まとまる会議決まる君」というユニークな名称のサービスを展開しています。
このサービスは、単なる高度なシステムを提供するものではなく、貴社やチームの現状を正確に把握し、最適な形で固定・保全しながら、どのように改善すべきかを提案することに重点を置いています。
AIやICレコーダーなどの技術を活用し、会議の記録を効率化するだけでなく、会議の進め方そのものにまで踏み込み、より生産的な議論が行えるよう支援します。
限られた時間の中で最大限の価値を提供することをお約束し、貴社の意思決定プロセスの改善に貢献いたします。
会議の効率化や議事録作成の課題をお持ちの方は、是非ご相談ください。

社会に貢献できる新たな取り組み

株式会社NULL-WKは、企業として社会に対して何ができるのかを常に考えています。その一つの具体的な提案として、「変態検知 あ、バレル君」というサービスを開発しています。
このサービスの目的は、子どもたちを守ることです。
日本において、学校や子どもに関わる職場において、残念ながら不適切な人物が紛れ込むリスクが存在しています。
これは多くのニュースでも取り上げられ、実際に社会問題となっている現状です。
私自身も娘の父親として、この問題に強い危機感を抱いています。
そこで私たちは、AIとコンピュータプログラムを活用し、不審者の検出・排除を行う仕組みを考案しました。
「変態検知 あ、バレル君」は、その取り組みの一環として開発を進めているサービスです。具体的な導入方法や技術的な詳細については現在検討中ですが、少なくとも入口の段階で問題のある人物を排除できるシステムを構築することを目指しています。
このプロジェクトに共感し、協力いただける企業様・個人の方を募集しております。
ご関心のある方はぜひお問い合わせください。
小規模な事業者や資金的に厳しい状況の方々にも、可能な範囲で支援をご検討いただけますと幸いです。
また、現在当社には3名のスタッフがおり、人的なサポートも可能です。
どのような形であれ、皆様のお力になれることがあれば、是非ご連絡をお待ちしております。

議事録ツール「まとまる会議、決まる君」

人と共に、AIで議事録を再構築し、会議をアップデート。より良い意思決定を!

概要:
司会者の議事進行を支援し同時に、録音と文字起こしを行う議事録支援ツール。

従来製品で議事録を作成するものはありますが、推論を含み参加者の感覚とずれた議事録ができる経験があると思います。
この製品サービスは、推論を排除し参加者の感覚的合意を可視化できるようにします。
文章の表現揺らぎや繰り返しの除去は利用者がChatGPTを使用し行う
コンサルタントによる「プロンプトエンジニアリング」「議事録整理」「会議体の指導」のサポートあり

主な機能:
理論の不測の発見、話し過ぎの排除、音声録音と自動文字起こし

導入メリット:
社内会議、商談、講義など幅広く活用可能
効率的な議事録作成を支援

変態検知システム「変態検知 あ、ばれる君」(開発中)

AIが行動を解析し、安全性を可視化。人と組織を守る、未来の判断基準!

概要:
個人の検索履歴などを解析し、安全な人物かどうかを判断するシステム。
例)学校の教員を採用する際に、性的趣向や頻度などを測れるため、採用時の判断に活用可能。

主な機能(予定):
検索履歴やオンライン行動の分析
AIによる危険人物のリスク判定
採用・人事の意思決定支援

想定利用者:
塾や子供関連事業・学校法人・教育機関
企業の人事担当者
公共機関(警察・自治体)

プログラマ & コンサルタントでお悩み解決

ビジネスの課題をヒアリングし、最適なソフトウェアで解決。人と技術で、未来を最適化!

概要:
各会社の悩みや手間をコンサルタントがヒアリングし、プログラマがソフトウェアで解決するサービス。

解決できる課題:
業務の効率化(事務作業の自動化、システム化)
IT導入、DX化などのコンサルティング

導入の流れ:
コンサルタントがヒアリング
プログラマがソフトウェアを開発
システム導入・運用サポート

メールでの問い合わせ

ohashi.null.consulting@gmail.com

お電話での問い合わせ

090-1292-9988

会社名

株式会社NULL-WK

住所

三重県津市一志町庄村424番地1

電話番号

090-1292-9988

代表者

栗田 八

設立

2024年11月1日

資本金

1,000,000円